本日十日えびすです!!

皆様こんにちわ。

京都四条烏丸はヘッドスパが上手い店

hairstudioSEESAWの仁城了祐です。

お正月は比較的暖かい日が続いて過ごしやすかったのですがいよいよ冬将軍も本気モードに突入し寒い日が続いております。

本日一月十日。

十日えびすでございます。

お商売をなさっている方は十日えびすになると正月空けたなーって感じがしますよねー。

この十日えびすで奉られるえびす神ですが、いわずと知れた七福神の一柱です。

実は七福神ですが、日本由来の神様はこのえびす様だけなんですって。

びっくり。

毘沙門天、弁財天、大黒天の『天』と付く神様はんどのヒンドゥー教由来の神様で

福禄寿、寿老人は中国の道教由来でいわゆる仙人様なのです。

そして布袋様は唐に実在した伝説的な仏僧なのだそう。

つまり、七福神はインドと中国と日本のグローバル神様集団なんです。

まさに神セブン。

そしてこのえびす様は日本を作ったイザナミ・イザナギ神の子供の蛭子命の成長した姿だといわれており、つまりは負い瀬さんの天照大御神や、ひいては天皇陛下の御先祖様に当たる神様なのです(諸説あり)!

そう考えるとこの十日えびすはお商売なさっている方だけじゃなくて皆でおまいりに行っても御利益が有りそうですね^^

今日は冷え込むし三連休のど真ん中で人も多いかもしれませんが、

是非この機会に足を運んでみては如何でしょうか??

仁城了祐

0コメント

  • 1000 / 1000