『春』と言う季節
皆様こんにちわ。
京都四条烏丸はヘッドスパが上手い店
hairstudioSEESAWの仁城了祐です。
今週からめっぽう暖かくなり、
いよいよ春になってきたなーって感じですね。
暑さ寒さも彼岸まで。
昔の人はよく言ったものです。
この春と言う季節ですが、
いわゆる出会いと別れの季節。
ほんで、どうしても別れの方が目立つんですよねー。
今年も辞令で四月から関東に行かれる方や
卒業で地元に帰る方、
新社会人として遠くに行く方等々…
因みに今年のお別れで一番遠くに行かれるのは
カタールになりそうです。
もはや場所が分かんねぇ…
それでも最後にお立ち寄りいただいて
本当に感謝しております。
ほんでほんで
しめっぽい話しだけではなく
この『春』と言う季節の語源。
皆様御存知でしょうか??
「はる」とは元々「張る」から来ていているようで、
草木がまるで弓矢の弦を張るかのように
力強く芽吹いた様を言い表したのが『春』の元になったといわれております(諸説あり)
因みに、英語の春=Springも草木がバネのように張る様からきているんですって(勿論こちらも諸説あり)
そう考えると面白いもんです。
花粉は飛ぶし黄砂にまみれるし
人が入れ替わる季節。
それでも暖かいし気持ち良い季節。
ファッションもヘアスタイルも衣替えして
春を目一杯楽しみましょう^^
仁城了祐
0コメント