なぜoggiottoとAujuaはネットで買えないのか問題

京都市役所から西に5分、novem by cirrusの店長仁城了祐です。
近頃よくお客様におすすめしているトリートメントのoggiottoやAujuaというトリートメントがございます。




こちらの商材、両方とも美容室でしか買えない商品となっております。

なぜなのか。

確かにインターネットや薬局、百貨店なんかで変えたほうが購入者様の間口の広がって

売り上げは上がりますよね。

でも、絶対にそんなことはしません。

これは立派な理由があります。

例えば、美容室で施術するトリートメントは薬局などには出回りませんよね?

カラー剤も同じです。

プロフェッショナルユースはなぜパブリックに出回らないのか。

答えは簡単。「使えないから」です。

プロフェッショナルユース商材はプロの美容師がお客様の髪質を判断して

履歴を理解してなりたい要望を一緒に考え

今の状態をしっかりと判断したうえで数数多とある商材を組み合わせて

最高の仕上がりをご提案するメニュー、それがプロフェッショナル専用トリートメントなのです。

そして先ほど出たoggiottoやAujuaに至ってはシャンプーの段階からヘアケアが始まっているという考えなのです。

例えばインタ-ネット通販や某百貨店では髪質によってのアドバイスができません。

そうなるとお客様の髪の毛に合わせたベストな商品をご紹介することができず、満足のいく結果にならないリスクが生まれます。

だから、美容室で髪の毛のプロフェッショナルにきちんと診断してもらって

最高の結果をご体験いただきたい。

そのような理由で美容室でしか取り扱いができない、

『特殊契約商材』

と呼ばれる取扱区分になりました。

お客様にはご不便をおかけいたしますが

なにとぞご理解いただければと思います。

次回は『同じとトリートメントなのになぜこんなにの値段が違うのか問題』

について詳しくお話しさせて頂きます!



仁城了祐

0コメント

  • 1000 / 1000